ヤマハ マリンジェット 買取

当社では、カワサキのジェットスキーを積極的に買取しています!
使用しなくなった水上バイクがございましたら是非、当店までご相談ください。
ヤマハの歴史
ヤマハの水上バイクは、1986年にその歴史をスタートさせました。
「マリンジェット」と呼ばれ、世界初の着座姿勢でライティングできるPWCは当時多くのマリンファンから人気を確立。
ヤマハはマリンの総合メーカーとして『より安全に、より楽しく、そして機動的』にというコンセントのもと、現在でも様々な世代に愛されるマリンジェット作りを行っています。
ヤマハマリンジェットの特徴
ヤマハのマリンジェットは、SEA-DOO(シードゥー)、Kawasaki(カワサキ)などの大手メーカーの中で最大となる1.8リッターの高排気量のエンジンを持ち、NA(自然吸気)タイプのエンジンも最高出力は180馬力、その加速力とスピードはどのメーカーよりも高いです。
また、製品の信頼度が非常に高く、新品だけでなく中古製品が出るとすぐに売れてしまうぐらいの人気を誇っています。
買取対象のマリンジェット
3人乗り
・MJ-FX Limited SVHO
・MJ-FX Cruiser SVHO
・MJ-FX Cruiser HO
・MJ-FX SVHO
・MJ-FX HO
・MJ-GP1800R SVHO
・MJ-VX Cruiser HO
・MJ-EXR
1人乗り
・MJ-SuperJet
4人乗り
・MJ-SUV1200
☆4人乗りは希少で人気の高い商品なため、当社では積極的に買取を行っています!
高価買取ポイント
- 製造から10年以内が目安になります。
(10年以上の場合でも買取り可能です。) - 未使用品なども歓迎しています。
- 淡水限定で使用された場合は、高ポイント!
- メンテナンスや保管状態も、査定ポイントです。
- 壊れている場合でも、買取り可能です。
- 2ストローク・4ストローク、どちらも大歓迎です。
- 国産・海外製品どちらも大歓迎!!
このほか、高価買取ポイントはまだまだあります。
詳しくは、お店のスタッフまで
買取に必要なもの
買取の際には、船舶検査証書、船舶検査手帳、実印、印鑑証明書をご用意ください。
もし、お手元に、「船検査証」・「手帳」がない場合は、ご連絡ください。ない場合でも買取は可能です。
また、面倒な、船舶の移転届け、名義変更についても、当店が、責任を持って行います。